井上尚弥 唯一の死角

井上尚弥は無敵。弱点なんてない。カシメロも余裕でしょ! という盲目的なファンに向けたカウンターの記事です。 現実を見たくない人はスルーして下さい。 ドネア選をどう分析するか? 唯一の死角とは? 苦手な相手・得意な相手 まとめ ドネア選をどう分析す…

踏み倒される時期感を定義しない限り不毛

結局、踏み倒される時の時期や条件が定義できないとこの議論は机上の空論に終わる。それが10000年後の話なら意味がなく、10年後の話なら取り組まなくてはならない。— 隼ジェット+相互フォロー (@Promisedbridge) 2020年2月8日

中央集権は過去 改めれない自民党は滅ぶ

時代に逆行し中央集権化を進める自民党のやり方は永続する訳がなくいつかは倒れる。ただ自浄作用がないのが日本という国。江戸幕府が黒船で、大日本帝国がGHQで倒れたように、最後は外圧でしかこの国は変わらない。ただ誘発はできる。日本で政権交代がうまく…

友川カズキ的な生き方 これが新しい時代の生き方か

これは必読です!"国を代表する人間の嘘が許されるようになったら、終わりだよ。みんなこういうことにはもっと怒らなきゃ"競輪、時々、創作。世に流されない真の表現者、友川カズキの無頼の生き様になにをみる?(水上賢治) - Y!ニュース https://t.co/F43X9N…

日本にはもうクソ機関しか無い

悪いことをしても裁かれる人と裁かれない人がいる公平性も透明性もない司法後進国で良いのか?注目事案こそスルーせず裁き、公平性や有効性を示さないとその機関は信用もされないクソ機関となる。日本の政治、司法、警察、メディアの公的機関はもう全部クソ…

税金不倫など刑事的に有罪だろ

芸能人が不倫で謝罪させられてるのに、税金で不倫しとるコイツラは謝罪も何も無いぞ。メディアはちゃんと追い詰めろよ。 https://t.co/IbEpvdUNlt— 隼ジェット+相互フォロー (@Promisedbridge) 2020年2月7日

意識がないと嘆いてるだけじゃ変わらない

だが普通にこれは繰り返される事案。当事者意識が有るからできる、無いからできない、だけでは結果はずっと変わらない。例えば対策として「自分の予定を決めた時にTimetreeに時間も含めて入れる」自ら自分の予定にすることで当事者意識は産まれる。スケジュ…

つばめ返しのやり方

「クソリプしかできないコミュスキルで生き恥さらしてる自覚ありますか?」と返事をしましょう。 https://t.co/PJUESNEEbQ— 隼ジェット+相互フォロー (@Promisedbridge) 2020年2月6日

公平性と客観性が欠如した新聞というオールドメディア

新聞のレベルが低すぎてただ笑う。公平性も客観性もない。もう誰も読まない廃れていくメディアだよ… https://t.co/eAlXNqHDq2— 隼ジェット+相互フォロー (@Promisedbridge) 2020年2月6日

テレビも同じなのにネットに限定する非論理

場所が変わっても何も変わらん。視聴率稼ぎたいだけのクソワイドショーとそれに群がって…以下略 https://t.co/BK2nJU5Khs— 隼ジェット+相互フォロー (@Promisedbridge) 2020年2月4日

領収書があるのに出てこない人達

これ持ってこの人が出て行ったら全て終わるならば、与野党協力して接触して、それが本物かをオータニに確認することが国の為だろう。 https://t.co/5FNqaGXMax— 隼ジェット+相互フォロー (@Promisedbridge) 2020年2月4日

セカンドアンチの親玉は松本人志だという動画

含んだ意味として、セカンドアンチの親玉である松本人志はどうしようもないよな。って話でした。 https://t.co/1lQYHwVjBX— 隼ジェット+相互フォロー (@Promisedbridge) 2020年2月2日

2019年の一番ダサいツイート

権力を集中させる松本人志のやり方は時代に逆行して全く古い。アレと同じ。それが解らないから頭悪い。 2019年で一番ダサいツイートを改めて… https://t.co/TylmhuzJTT— 隼ジェット+相互フォロー (@Promisedbridge) 2020年2月2日

自民党は愚者以下のクズ

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。何からも学べない自民党は愚者以下のクズ」ってことね— 隼ジェット+相互フォロー (@Promisedbridge) 2020年1月29日

大きなミスがないという妄想

今まで大きなミスがなく今回初めて致命的なミスって…(;゚Д゚)どんな見解だ?偏向妄想にも程があるな… https://t.co/GsBMv9Jg8X— 隼ジェット+相互フォロー (@Promisedbridge) 2020年1月29日

政策批判とヘイトスピーチを分けて考えられない日本人

政策批判とヘイトスピーチの違いを理解されてない方がいるので説明された方がよいかと。ヘイトスピーチは、人種、出身国、民族、宗教、性的指向、性別、容姿、健康(障害)といった、自分から主体的に変えることが困難な事柄に基づいて、属する個人または集…

破壊されていく日本語

たぶんですよ。募集っていうのは、公的な感じで広く募ることにしか使わないって勝手に思ってるんじゃないかと。奴とその支持は。公だろうと限定した範囲だろうと、募集って言葉は使えるし使うし、募って集めることが募集なんだから。朝から、まじで、なんじ…

日本を終わらせる奴

奴は日本語を破壊するだけでなく2600年続く日本を本気で終わらせようとしてるんじゃないか…(゜o゜; https://t.co/WxSxU0yNCI— 隼ジェット+相互フォロー (@Promisedbridge) 2020年1月28日

コメントしない逮捕者・容疑者

今後のニュースでは、容疑者は「裁判に影響するので私からの説明は差し控える」とコメントしている。っていうニュースばかりになる。 https://t.co/Vbvb6Hqi7t— 隼ジェット+相互フォロー (@Promisedbridge) 2020年1月28日

支持率調査は結果と大幅乖離するイミフな調査

あと面白いのは票数結果の割合とメディアのいう支持率の割合が全く異なること。つまりは調査と結果に乖離があり過ぎて、調査はなんの参考にもならないというのが事実。なので毎月のあの調査は適当な降水確率を言い続ける当たらない天気予報と同じでオールド…

17%で信任をえられたと言い切る自民党w

たった17%で「国民から力強い信任を得た」などとトップが平然と非論理的な事を言う国でメディアも多くの民衆もバグってる。論理的ではない感情的な大人や雇われたSNS工作員の反論など無視したらいい。腐りきった政治の国にした大人として子供達には申し訳な…

世界一くだらない教訓w

今日イチwww 今後も期待 https://t.co/qZXbmbZME0— 隼ジェット+相互フォロー (@Promisedbridge) 2020年1月27日

当たり前のことを書く高校生でもできる仕事です

国の発表だけではなく、こうした現場の声を反映していかなければ対応策が後手にまわる。現地の大使館、領事館の役割はそこにあるはず。外務省だけではなく、厚生労働省、国土交通省、防衛省等関係省庁は縦割りではなく一丸となって対応してほしい。https://t…

自分からふっかけて合戦というさもしさ

合戦w自分からふっかけたのにやり合いみたいな他責感を含む表現でとても人間ぽい。反省?— 隼ジェット+相互フォロー (@Promisedbridge) 2020年1月26日先週は、ナイフ氏、ゆきのちゃんとの不毛なクソリプ合戦をお見せしてしまい、申し訳ありませんでしたお詫…

イケハヤ 人の仕事をつまらないと決めつける

これは煽りではなく、本心からの言葉ですが、つまらない仕事で人生を消耗して死んでいくのは、アホらしくないですか?稼ぐ力を身につけ、不労所得を厚くしていけば、あなたの人生の自由度は大幅に高まります。そのためには、一歩を踏み出すことから。自分を…

文面を晒すリテラシー

2軒目のキャバクラを断ったら東大卒上級国民(元高級官僚)の60代の方にお叱りを受けました。大変反省をしています。 pic.twitter.com/fWt5EhHTRf— 新谷学 アスパラ社長 (@ShintaniManabu) 2020年1月26日 名前を伏せたとしてもメール文面を晒すリテラシーは…

傷めない毛玉取り

衣類を傷めない毛玉取りが欲しい。— 柴田淳🍄🦄DVD&Blu-ray発売中🦋 (@shibatajun) 2020年1月24日

自称天才編集者箕輪に叩かれる弱者を救う話

■天才の投稿 頭いかれてんのか。政府に対策しろって言うのが、なすりつけ合いなのか。 https://t.co/zpZueimbCl— 言わずと知れた天才編集者(箕輪厚介) (@minowanowa) 2020年1月25日 ■隼のレス 自分のことを天才と言い切る頭のいかれた方に、あたまいかれて…

人生の目的(ノート)

ノートに記事を書きました。 https://note.com/appleee/n/n07b611c90b9d 人生の目的 目次1.初めに2.人は独りでは生きれない3.人生の目的とは4.幸福とは何か 1.初めに人生の目的とは何か?これって全人類のみんなのテーマですね 人生の目的とグーグルで検索し…

2020年からアフェリエイトブログを始めるブログ

思い経ったが吉日。 ブログ開始します。テーマは、 政治、社会、子育て、教育、マーケティング、EC そんなところでしょうかね